Quantcast
Channel: ソフトボール
Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

【2013年第34回全日本クラブ選手権~決勝戦】

$
0
0
DAN-DAN 000 0000…0-3-1大垣ミナモソフトボールクラブ 000 100x…1-1-0 DANDAN:●古瀬由梨亜-細木好美大垣ミナモ:○山田麻未-柳田優香【戦評】 昨年いっぱいでの島根三洋電機ソフトボールの活動停止を受けて今年からクラブチームとして再出発した「チームDANDAN」。 その投打の大黒柱はもちろん2部リーグナンバー1選手だった「古瀬由梨亜」。 この選手にどんな舞台でもいいからいつかは「日本一」を経験させてあげたいとずっと思っていて、その絶好の機会がこの日訪れたのだが、あとほんの少しのところで夢は叶わなかった。 ただ決勝戦まで含めて5試合全てで完投。5番打者としても1回戦で満塁ホームランを放つなど大活躍。連覇した大垣ミナモとの決勝戦では1安打ピッチングと、今回のクラブ選手権大会の中では間違いなくナンバー1、日本一の選手だった。 DANDANは人数は少ないながらも、古瀬選手のほかキャプテンの久保真理奈選手、4番の舟木千恵選手を中心によくまとまり、若い二遊間を周りのベテラン選手が支える本当に良いチーム。去年までの「島根三洋」と変わらないようにも見えるが、練習環境は大きく変わり、仕事も忙しくなって週に何日かしか練習も出来なくなったらしい。それでも今年はこうやってクラブ選手権で活躍したし、全日本総合にも出場する予定。またまだこのチームの試合をもっと楽しみたい。 試合の方は、4回まで毎回無死から走者を出すなど常にDANDANが押しており、なんとか先に1点をと、1死からでもバントをするなど必死に走者を進めたのだが、あと1本が出なかった。 ただ序盤に毎回ピンチを招いても最後で踏ん張って得点を与えなかった大垣ミナモのエース、山田麻未投手がやはり素晴らしかった。 大垣ミナモはDANDANの古瀬投手に1安打に抑えられたのだが、その唯一のヒットを放ったのがミナモが誇るパンチ力のある先頭打者、鷲野留実選手。 その鷲野選手が4回に先頭でレフト頭上を越す二塁打を放つと、2番の小泉あい選手が確実に送って1死三塁。この唯一のチャンスで決めたのは3番の新井賢紗選手。鷲野選手とのエンドランで三遊間にゴロを転がすとショートの岡山弥生選手が好捕するも一塁をアウトにするのが精一杯で、ミナモに決勝点が入った。 チームDANDANも廃部からの復活だが、思えばこの試合を決めた二人、鷲野選手と新井選手も昨年限りで廃部した大鵬薬品にいた選手。その後ミナモのセレクションを受け合格し選手として復帰したわけで、そんな選手達が大活躍したこの決勝戦、特に好きだった大鵬薬品と島根三洋の元選手たちが活躍したこの決勝戦は、個人的にはとても感慨深いものになった。<惜しくも準優勝でまたしても日本一に届かなかったが、投打に大活躍してくれた古瀬由梨亜選手(DANDAN)><古瀬選手の1回戦での満塁ホームラン><粘り強い投球でチームを2連覇に導いた大垣ミナモの大黒柱、山田麻未投手><チーム唯一のヒットとなる二塁打を放った鷲野留実選手(大垣ミナモ)><決勝点となったエンドランを決めた新井賢紗選手(大垣ミナモ)><優勝した大垣ミナモの伊藤良恵監督の胴上げ(上)、準優勝したDANDANの大菅真理子監督も便乗して胴上げ、笑(下)>【TEAM.DANDAN~スタメン】 1(6):岡山弥生 2(4):山脇寿美奈 3(8):久保真理奈 4(7):舟木千恵 5(1):古瀬由梨亜 6(3):那須愛加 7(9):南満希 8(2):細木好美 9(5):黒木千晶【大垣ミナモソフトボールクラブ~スタメン】 1(9):鷲野留実 2(5):小泉あい 3(6):新井賢紗 4(7):川端めぐみ 5(4):粕谷朋子 6(2):柳田優香 7(D):小泉ゆい 8(3):光井綾香 9(8):瀧本衣里 FP(1):山田麻未【1回表:DANDAN】岡山:遊前ポテン安山脇:投犠打久保:投ゴロ三進舟木:四球 →舟木が二盗古瀬:空振り三振 ※ファールで粘り3-2まで行ったが【1回裏:大垣ミナモ】鷲野:見逃し三振小泉あ:空振り三振(ハーフ)新井:見逃し三振 ※DANDANの投手古瀬由梨亜、三者三振の見事な立ち上がり【2回表:DANDAN】那須:左前打南:投前バント二封 →南が二盗も失敗細木:遊飛 ※DANDAN、2回続けてのノーアウトの走者生かせず【2回裏:大垣ミナモ】川端:左邪飛粕谷:左飛柳田:一ゴロ ※好調古瀬、この回も三者凡退【3回表:DANDAN】黒木:左前打岡山:三犠打山脇:一犠打久保:見逃し三振(チェンジアップ) ※DANDAN、三度ノーアウトからヒットで出るも得点出来ず。 ※ミナモの山田投手が最後は踏ん張って得点を許さず【3回裏:大垣ミナモ】小泉ゆ:一ゴロ光井:四球 →瀧本の時にサインミスか、ランナー飛び出し挟殺瀧本:死球(一度はファール判定も四球に訂正)鷲野: →瀧本が二盗失敗【4回表:DANDAN】舟木:四球古瀬:中飛那須:空振り三振南:一ゴロ ※DANDAN、4回続けて無死から走者を出すも生かせず【4回裏:大垣ミナモ】鷲野:左越二塁打小泉あ:一犠打新井:遊ゴロ川端:遊飛 ※ミナモ、唯一のヒットを生かして先制【5回表:DANDAN】細木:空振り三振黒木:左直岡山:空振り三振【5回裏:大垣ミナモ】粕谷:投ゴロ柳田:遊ゴロ小泉ゆ:一ゴロ失光井:遊飛【6回表:DANDAN】山脇:投ゴロ久保:四球舟木:投ゴロ二封(バスターも送れず)古瀬:見逃し三振 ※期待の古瀬だったが最後はアウトコースいっぱい、厳しいボール【6回裏:大垣ミナモ】瀧本:三ゴロ鷲野:投ゴロ小泉あ:捕セバゴロ【7回表:DANDAN】那須:右飛南:空振り三振 PH本山裕佳子:二飛<試合終了>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 424

Trending Articles